16.14. 霜...

16.14.1. 概観

図 16.364. 霜...」フィルタの使用例

霜...フィルタの使用例

」フィルタ適用後

霜...フィルタの使用例

」ロゴ


このフィルタは上の図のような霜のついたロゴを作成する「」ロゴスクリプトから派生しました。 ロゴスクリプトは画像ウィンドウのメニューの ファイル画像の作成ロゴ霜... にあります。

霜... フィルタはこのような霜効果をアルファ域に加えます。 アルファ域とは活性レイヤーの半透明や不透明な部分からなる領域のことであり、 可視性による選択範囲ととらえることもできます。 このフィルタ効果はいつもアルファ値によって適用を加減されます。

[注意] 注意

他のロゴ効果フィルタは活性レイヤーの大きさに合わせて画像の寸法を変えてしまうのですが、 この「」フィルタだけは画像の 寸法を変えません

16.14.2. フィルタの呼び出し方

画像ウィンドウのメニューより フィルタロゴ効果霜...

16.14.3. オプション

図 16.365. 霜...」のオプション

霜...のオプション

効果サイズ (ピクセル)

図 16.366. 効果サイズ」の例

効果サイズの例

効果サイズ = 10

効果サイズの例

効果サイズ = 200

効果サイズの例

効果サイズ = 400


背景色

スクリプトは作成した背景レイヤーをこの背景色で塗りつぶします。 初期設定では白です。 色だまりボタンをクリックすると色変更ダイアログが現れ、 他の色も選択できます。