5. メニューの各機能にショートカットを作成

メニューを通じて呼び出せる数多くの機能に初期段階からキーボードショートカットが付いています。 能く使うのにまだ付いていないコマンドに新たにショートカットを付けたり、 稀ですが既にあるショートカットを編集してみたいと思ったことはありませんか。 これには2通りの手続きがございます。

手順 11.1. 動的なキーボードショートカットを使用

  1. 第1の方法は、環境設定 ダイアログを呼びだし、 「ユーザーインタフェース」のページを開いて 動的なキーボードショートカットを使用 のオプションを有効にしてください。 このオプションは通常はチェックが入っていません。 不意にキーを押してしまい意図しないショートカットが作成されるのを防ぐためです。

  2. このときさらに、 作成したショートカットが保存されるようにするため 終了時にキーボードショートカットを保存 オプションにもチェックを入れます。

  3. キーボードショートカットを付けるには、 まずメニュー上でお目当てのコマンドにマウスポインタをかざしてください。 するとその行が強調表示されます。 マウスポインタが動かないように注意しながら関連づけたいキー (もしくは修飾キーとの組み合わせ) を押したまま [5] 待ってみましょう。 メニュー上のコマンドの右側にやがてそのキー表記が現れ出たら成功です。

  4. 自前で誂えるショートカットには Ctrl+Alt+何かキー の組み合わせが最良です。

図 11.31. キーボードショートカット設定」ダイアログの主要部

キーボードショートカット設定ダイアログの主要部

手順 11.2. キーボードショートカット編集ダイアログを利用

  1. このエディタダイアログは 環境設定 ダイアログの「ユーザーインタフェース」のページで キーボードショートカット設定... ボタンをクリックすると出てきます。

  2. ショートカットを作成したいコマンドを、 ご覧いただいているダイアログの左側、 「操作」の列から選択します。 つづいて前述のようなキー(もしくはキーと修飾キーの組み合わせ) を打ってください。 原則として スペース キーはショートカットを消去するようです。 (消去はしても実際のところ削除はしていません。)

  3. このショートカットエディタはキーボードによる ツールのパラメータ制御 も可能にします。 ダイアログの上の方にツールのパラメータをまとめた 状況 というメニュー項目があります。 作業の便のため小さなアイコンでツールの分類がわかるようにしてあります。

[注意] 注意

誂えたキーボードショートカットはGIMPの個人用ディレクトリ内に menurc という名前のファイルに書き込まれて保存されます。 UNIX™ 系なら ~/.gimp-2.6/menurcWindows XP™なら C:\Documents and Settings\ユーザー名\.gimp-2.6\menurcMac OS™ なら /Users/ユーザー名/.gimp-2.6/menurc です。 中身は単なるASCIIテキストファイルなので、 他のコンピュータに渡すのも容易です。



[5] 原文では「連続した3つのキーを押したまま」です。