8.24. パレットマップ

8.24.1. 概観

パレットマップ フィルタは パレットダイアログ で選ばれた現在のパレットの色を利用して画像の色を差し替えます。

このプラグインは指定された描画対象 (レイヤー、 選択範囲など) の配色に現在のパレットの色を割り当てます。 それぞれの画素はその明度をもとに算出した値の順にパレットから色を引き出して元の色と置き換えます。 真っ黒な画素にはパレットの最初の索引の色を、 真っ白な画素にはパレットの最後の索引の色を塗ります。 このフィルタはグレースケールとRGB色の画像で使用できます。

8.24.2. フィルタの呼び出し方

画像ウィンドウのメニューより マップパレットマップ

8.24.3. 使用例

図 15.159. グラデーションのかかった画像に現在のパレットを分布

グラデーションのかかった画像に現在のパレットを分布

現在のパレットは18色

グラデーションのかかった画像に現在のパレットを分布

画像の黒から白へのグラデーションに現在のパレットの色が割り振られた。 グラデーションの黒い部分の色がパレットの索引の最初の色 (オレンジ) に差し替えられている。 同様にグラデーションの白い部分の色はパレットの最後の色 (赤) になった。 その他の灰色も濃度によりパレットの順序に従った色が展開している。