8.10. 正規化

正規化 コマンドは活性レイヤー上の最も暗い点が黒に、 最も明るい点を最大限明るくなるように明るさの値を拡大します。 色相は変えません。 色褪せた画像や薄暗い画像にはしばしば「手ぶれ/ピント自動補正」のような効果が現れます。 「正規化」プラグインはRGB、 グレースケール、 インデックス化カラーのいずれの画像のレイヤーでも動作します。

8.10.1. コマンドの呼び出し方

  • 画像ウィンドウのメニューより 自動調整正規化

8.10.2. 「正規化」の例

図 15.129. 元画像

元画像

正規化」適用前の活性レイヤーとその赤緑青のヒストグラム


図 15.130. コマンド適用後の画像

コマンド適用後の画像

正規化」適用後の活性レイヤーとその赤緑青のヒストグラム。 コントラストが強調された。

ヒストグラムの伸長で画素の峰に隙間ができ、 バーコード模様のように見える。