暗室ツールは現在手にしているブラシを用いて画像を明るくしたり暗くしたりするためのものです。 画素 (ピクセル) に及ぼす効果の種類を定めるモードがあります。
「遠近スタンプで描画」ツールを起用する方法はつぎのいずれかです。
画像ウィンドウのメニューより
→ →ツールボックスのツールアイコン
キーボードショートカット Shift+D
「覆い焼き」から「焼き込み」に切り替えます。 Ctrl キーを放すと元に戻ります。
このキーによって暗室ツールで直線が引ける態勢になります。 マウスのShift キーを押し続けておれば直線状に「覆い焼き」もしくは「焼き込み」が施されます。 さらにこのキーを押したままクリックをすれば先に引いた直線の終点を始点とする直線を新たに引くことができ、 つぎつぎと繋げられます。
でクリックしている間一般的にはこのツールを起用すると、 そのツールオプションがツールボックスの下に繋げられたウィンドウ上に現れます。 そのようなウィンドウが見あたらないときは、 画像ウィンドウのメニューより
→ → と辿れば今使っているツールのツールオプションウィンドウが開きます。
![]() |
注意 |
---|---|
ブラシツールの全般もしくは大多数に共通するツールオプションについての説明は ブラシツールのあらまし をご覧ください。 |
覆い焼きは色を明るくする効果があります。
焼き込みは色を暗くする効果があります。
効果を及ぼす対象を3つの階調から選びます。
シャドウ は最も暗い画素のみに限定します。
中間調 は平均的階調の画素のみに限定します。
ハイライト は最も明るい画素のみに限定します。
このスライダはこのツールが及ぼす効果の強さを定めるもので、 多かれ少なかれ写真現像の露出のようなものです。 スライダの値は既定では50ですが0から100の範囲内で変更できます。