Next: , Previous: Definitions, Up: Definitions


4.1 マクロの定義方法

通常はマクロを定義したり再定義するときは、 組み込みマクロdefineを使います。

     define(name [, expansion])

これはnameexpansionに展開されるように定義します。 もしexpansionが与えられなかったときは、空文字列だと見なされます。

defineは展開されると消滅します。

次の例では、マクロfooが‘Hello World.’に展開されるように 定義しています。

     define(`foo', `Hello world.')
     ⇒
     foo
     ⇒Hello world.

出力に空行がある理由は、マクロ定義の直後にある改行文字が 定義の一部分ではないので、出力にそのままコピーされるためです。 これはdnlマクロを使うことで避けることができます。 詳しくはSee Dnlを参照してください。

マクロdefineは引数を与えたときだけ認識されます。