読者がEmacsを始動すると、Emacsは読者のホームディレクトリから ファイル.emacsを普通はロードしようとします。 このファイルが存在すれば、これにはLispコードを入れておく必要があります。 コマンド行オプション‘-q’と‘-u’は、 初期化ファイルの使い方に影響します。 ‘-q’は初期化ファイルをロードしないように指示し、 ‘-u’は読者の初期化ファイルのかわりに指定したユーザーの初期化ファイルを ロードするように指示します。 See Emacsの起動と終了。
デフォルトの初期化ファイルをサイトごとに持てます。
これはdefault.elという名前のライブラリです。
Emacsは、ライブラリを探索する標準パスから
ファイルdefault.elを探します
(see How Programs Do Loading)。
Emacsの配布には、このファイルは付属していません。
ローカルなカスタマイズのためにサイトで用意します。
バッチモードや‘-q’を指定してある場合を除いて、
デフォルトの初期化ファイルが存在すると、
読者がEmacsを始動するたびにそれをロードします。
しかし、存在するなら、個人の初期化ファイルをさきにロードします。
そこでinhibit-default-init
にnil
以外の値を設定してあると、
Emacsはそのあとファイルdefault.elをロードしません。
サイトごとのカスタマイズ向けの別のファイルはsite-start.elです。 Emacsはユーザーの初期化ファイルをロードするまえに このファイルをロードします。 このファイルのロードを禁止するには オプション‘-no-site-file’を使います。
この変数は、ユーザーの初期化ファイルよりさきに ロードするべきサイトごとのカスタマイズファイルを指定する。 普通の値は
"site-start"
である。 実際に効果があるようにこれを変更する唯一の方法は、 Emacsをダンプするまえに行うことである。
読者のファイル.emacsに大量のコードがある場合には、
something.elという名前の別のファイルへコピーして、
それをバイトコンパイルし(see Byte Compilation)、
読者のファイル.emacsでは、load
(see Loading)で
そのファイルをロードするようにします。
読者のファイル.emacsでよく使われるであろう さまざまなカスタマイズを行う方法の例については、 See 初期化ファイルの例。
この変数は、読者のEmacsセッションにおいては、 デフォルトの初期化ライブラリファイルをロードしないようにする。 その値が
nil
以外であるとデフォルトライブラリをロードしない。 デフォルト値はnil
である。