Next: , Previous: Scripts, Up: Other objects


8.2 ヘッダファイル

インストールする必要があるヘッダファイルは,‘HEADERS’等の変数で指 定します.ヘッダはincludediroldincludedirpkgincludedir,または,その他の定義済みのディレクトリにインストー ルすることが可能です(see Uniform).例えば以下のようにします.

     include_HEADERS = foo.h bar/bar.h

これで,二つのファイルは$(includedir)/foo.h$(includedir)/bar.hとしてインストールされます.

nobase_’接頭辞もサポートしています.

     nobase_include_HEADERS = foo.h bar/bar.h

これで,二つのファイルは$(includedir)/foo.h$(includedir)/bar/bar.hとしてインストールされます (see Alternative).

通常,インストールされているライブラリが必要とするヘッダファイルだけが インストールされます.プログラムやコンビニエンスライブラリが使用するヘッ ダはインストールされません.しかし,ヘッダが実際に一つのコンビニエンス ライブラリやプログラムに属しているとき,我々は,noinst_HEADERS の代わりに,プログラムやライブラリの‘_SOURCES’変数でリストアップ することを推奨します.これでMakefile.amを読んでいる人がより分か りやすくなります.noinst_HEADERSは,ヘッダのみが含まれているディ レクトリで,関連するライブラリやプログラムがないときに使用してこそ正し い変数です.

すべてのヘッダファイルは,どこかにリストアップする必要があります. ‘_SOURCES’変数や‘_HEADERS’変数にします.行方不明のものは配布 物に含まれません.

ビルドはされますが,配布する必要がないヘッダファイルに対して, nodist_include_HEADERSnodist_prog_SOURCESのように ‘nodist_’接頭辞を使用して下さい.これらの生成されるヘッダがビルド 時に必要な場合,それらが使用される前に存在することを確実にする必要もあ ります.See Sources.