次: Formatting Commands, 前: Info Files, 上: Overview
Texinfoファイルは,印刷された本やマニュアルのように書式化し植字すること が可能です.こうするためにはTeXが必要で,それは強力で洗練された植字プ ログラムで,Donald Knuthによって書かれました. 1
Texinfoをベースにした本は,他の植字方法での印刷物に似ています.タイトル ページ,著作権ページ,目次,序文,章のようなもの,番号が有るまたは無いセ クションとサブセクション,相互参照,脚注,そして索引があるはずです.
オンライン情報に変換するつもりがなく,本を書くためにTexinfoを使用するこ とが可能です.印刷された小説を書くためにTexinfoを使用することも可能で, メモを書くこともできますが,電子メールの方がもっと簡単なので,これ以外へ の適用は勧められません.
TeXは,一般的な植字を目的としたプログラムです.Texinfoは,Texinfoファ イルを植字するときにTeXが使用する情報(定義とマクロ(macros))を含 むファイルtexinfo.texを提供しています.(texinfo.texは, TeXにTexinfoの@-コマンドをTeXコマンドに変換する方法を伝え,そして TeXは植字ドキュメントを作成するための処理が可能となります.) texinfo.texは,ドキュメントを印刷するための仕様書を含んでいます. texinfo.texの最新バージョンは, ftp://ftp.gnu.org/gnu/texinfo.texで取得できます.
合州国では,ドキュメントは縦横8.5インチx11インチ(216mmx
280mmがデフォルトサイズ)で印刷されることが最も多くなっています.こ
れはデフォルトの大きさです.しかし,7インチx9.25インチ
(178mmx235mmの@smallbook
サイズ)や,ヨーロッパのA4サ
イズの紙(@afourpaper
)でも印刷可能です.(See Printing “Small” Books. また,Printing on A4 Paper
も参照してください.)
texinfo.texで変数を変えることで,印刷されたドキュメントのサイズを 変えることが可能です.さらに,書式化される印刷されたドキュメントでスタイ ルを変えることも可能です.例えば,サイズや使用しているフォント,それそれ の段落に対する字下げの量,ハイフネーションされた単語の度合と,それに類す るものを変えることが可能です.仕様書を変更することで,本を格調高く古臭く 真面目に見せたり,気楽に若々しく陽気に見せたりすることも可能です.
TeXは自由に配布できます.それは,WEBと呼ばれるPascalのスーパーセット で書かれていて,Pascalでも(TeX配布物と同梱の変換プログラムを使用しな がら)Cでもコンパイルすることが可能です.(TeXの詳細は,See TeX Mode.)
TeXは非常に強力で,非常に多くの機能があります.Texinfoファイルは, Info形式の文字のみの端末と,植字された本の両方で情報を表現できるので, Texinfoがサポートする書式化コマンドは必然的に制限されます.
TeXのコピーを入手するために,How to Obtain TeXを参照してください.