次: flushleft & flushright, 前: format, 上: Quotations and Examples
@exdent
: 行の字下げの取り消し
@exdent
コマンドは行が持つ字下げを削除します.このコマンドは行の
最初に書き,同じ行にあるコマンドに続くテキストのみに適用されます.テキス
トの周りにカッコを使用しないでください.印刷されたマニュアルでは,
@exdent
行のテキストはローマンフォントで印刷されます.
@exdent
は通常例の内部で使用されます.このため,以下のようになり
ます.
@example この行は,@@exampleコマンドに続いています. @exdent この行は字下げされません. この行は字下げされていない行に続いています. @@end exampleは次の行にあります. @end group
以下を生成します.
この行は,@exampleコマンドに続いています.
この行は字下げされません.
この行は字下げされていない行に続いています. @end exampleは次の行にあります.
実際は,@exdent
コマンドは滅多に使用されません.通常幅に変えるた
め,通常は例を終りにしたり,ページをかえたりして,テキストを字下げしない
ようにします.