次: , 前: Editing Binary Files, 上: Top


27.23 Emacsセッションの保存

デスクトップ(desktop)ライブラリを使うと、 セッションからセッションへEmacsの状態を保存できます。 状態を保存するというのは、 以前のEmacsセッションで使っていたのと同じバッファ群、メジャーモード、 バッファ内の位置の状態でEmacsが始まるという意味です。

デスクトップ機能を使うには、カスタマイズバッファ (see Easy Customization)を使って desktop-enablenil以外の値を設定するか、 個人の.emacsファイルの末尾に以下のような行を追加します。

     (desktop-load-default)
     (desktop-read)

ユーザーが最初にEmacsセッションの状態を保存するときは、 M-x desktop-saveで陽に状態を保存する必要があります。 一度これを行っておけば、Emacsを終わるときに (現在のセッションだけでなく、それ以降のセッションでも) 自動的に状態を保存します。 また、Emacsを終わらせることなく任意の時点で状態を保存するには、 M-x desktop-saveを使います。

Emacsがまえのセッションの状態を引き継ぐためには、 まえのセッションを開始したときと同じカレントディレクトリで Emacsを起動する必要があります。 これは、desktop-readが読み込むファイルをカレントディレクトリで 探すからです。 つまり、異なるディレクトリごとに別のセッションを保存できることを意味します。 Emacsを起動するディレクトリで、 保存したどのセッションを使うか制御できます。

変数desktop-files-not-to-saveは、 状態保存から除外するファイルを制御します。 この変数の値は、除外したいファイルに一致する正規表現です。 デフォルトでは、(ftpで取ってきた)リモートファイルを除外します。 これはリモートファイルを再度取ってくるとセッションの開始が遅くなるからです。 リモートファイルも状態保存に含めるには、 desktop-files-not-to-save"^$"と設定します。 See Remote Files