IrDA メーリングリストの Chris Morris さんによると「IR を使って Handspring Visor との間で hotsync を行う以外に、IR 経由で Linux テキストターミナルとしても動かすことに昨夜成功しました。 私のコンピュータは Dell Inspiron 3800 です (ちなみに、このマシンと 2.4.0 カーネルで IR を動かすのに何週間も悩んでいました。問題は結局 Linux が ttyS3 に対して間違った IRQ を見ていたためでした。IR HOWTO にもこの件に関する言及をお願いします)。使っているのは Hacker Dude-san 作の Beam Sync for Visor V1.0b2 Hacker Dude-san's Page と Shigeyuki Seko さん (seko@pamupamu.com) 作の Mini Term です。 ラップトップ側では IR は SIR モードで、COM3 に BIOS で割り当てています。 /dev/ttyS3 を IRQ3 に、"setserial /dev/ttyS3 irq 3" で割り当ててやる必要があります。ブート後、以下のようにしています。 【訳注: MTerm のホームページ追記。彼のアドレスも修正】
/sbin/modprobe irda /sbin/modprobe irtty /sbin/modprobe ircomm /sbin/ircomm-tty /usr/sbin/irattach /dev/ttyS3 -s |