get_class_vars

(PHP 4 , PHP 5)

get_class_vars --  クラスのデフォルトプロパティを配列として返す

説明

array get_class_vars ( string class_name)

この関数は、クラスのデフォルトプロパティを有する連想配列を返しま す。返される配列要素は、変数名 => 値 の形 式となります。

注意: PHP 4.2.0以前では初期化されていないクラス変数は、 get_class_vars() で返されません。

例 1. get_class_vars() の例

<?php

class myclass {

    var
$var1; // この変数にはデフォルト値がありません...
    
var $var2 = "xyz";
    var
$var3 = 100;
    
    
// コンストラクタ
    
function myclass() {
        return(
true);
    }

}

$my_class = new myclass();

$class_vars = get_class_vars(get_class($my_class));

foreach (
$class_vars as $name => $value) {
    echo
"$name : $value\n";
}

?>

この例の出力は次のようになります。

// PHP 4.2.0 未満
var2 : xyz
var3 : 100

// PHP 4.2.0 以降
var1 :
var2 : xyz
var3 : 100

get_class_methods()get_object_vars()も参照下さい。